,

私に届いた迷惑メールをまとめてみました

dice

様々な方法で迷惑メールが増えていますね。

ビジネスメールが多い方は、会社のセキュリティに守られていたり、専属の部署からの注意喚起があったりと防衛するための情報が多いのでまだ良いですが、これが親世代などになってくると、たまに来る1通の迷惑メールはドキッとしますよね。

とりあえずクリックしてから判断しよう。とか。だめですよ?

身近でもそうやって感染してしまった例もありましたし、個人のスマートフォンに来たSMSからアプリを強制インストール→ウイルスをばらまく側の端末になってしまった例も知り合いでいました。※これも記事の最後に事例として書き残します。

そういった方に都度そういったメールの情報が載っているサイトを教えて、「ほら!こんなふうに解説されているからこれは迷惑メールだよ!」って伝えるのですが、せめてタイトルや傾向だけでもまとまってるサイト(あると思うけど)が一個決まっているといいなと思って記事として作成することにしました。

全然幻想水滸伝関係ないですね(笑)

以下、実際に確認した迷惑メールになります。

繰り返しますが

件名が緊急だろうが、重要だろうが、思い当たることがあっても

違和感や疑問を感じたらクリックする前に一度〇〇 迷惑メール などで検索してみてください。

後はメールに添付されているURLではなく、いつも使用しているURLを使ってアクセスしてインフォメーションや購入履歴を見たりしてみてください。

きっとメールのような事は起きていないと思います。

確認したら即!削除しましょう。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

まずは筆頭ですかね?Amazonです。

※Amazonはパターン多いのでがこちらに移動しました。

Amazonと似たような系統で件名が

◆楽天

・楽天カードダイレクトをご利用いただきありがとうございます。(高額な利用明細付き)

・【楽天】アカウントのパスワードを変更してください

・楽天カード年会費のお支払い方法に問題があります

◆イオンカード

・【重要】イオンカードからの緊急のご連絡

・【重要】お客さまの「イオンクレジットサービス株式会社」が第三者に利用される恐れがあります。

・イオンクレジットサービス株式会社 ご利用確認のお願い

◆VISAカード

・【最終警告】VISAカードからの緊急のご連絡

・【重要】VISAカードの利用確認

◆エポスカード

・【最終警告】エポスカードからの緊急の連絡

・【エポスカード】重要なお知らせ

・【最終警告】エポスNet ID 必要の再アクティブ化リクエスト

・【EPOS Netード会員サービス】利用のお知らせ

◆三菱UFJ

・【重要なお知らせ】【三菱UFJ Net Branch】ご利用確認のお願い

◆三井住友銀行・カード

・【三井住友カード】ご利用確認のお願い

・【最終警告】三井住友カードからの緊急のご連絡

・【三井住友カード】ご利用追加確認のお願い

・【三菱UFJ銀行】 口座振替受付サービス

・【三井住友会社】お取引を規制いたしました

◆American Express

・【American Express】カードご利用金額のお知らせ

◆PayPay

・【重要】PayPay銀行からのお知らせ

・【PayPay】ログイン通知

・【重要】クレジットカードローン審査申請の本人確認(PayPay銀行)

・【重要】普段と異なる環境からのログインを検知しました(PayPay銀行)

・【PAYPAY会社】お取引を規制いたしました

◆ジャパンネット銀行(現 PayPay銀行)

・セキュリティシステムがアップグレードされました。個人情報の更新を完了してください。

◆エムアイカード

・【重要】エムアイカードの利用確認

・【重要】エムアイカードからの緊急の連絡

◆UCカード

・【最終警告】UCカードからの緊急の連絡

・【UCカード】重要なお知らせ

◆JACCSカード

・<重要>【JACCS】本人情報緊急確認

◆TS CUBIC CARD

・TS CUBIC CARDお取引確認

・TS3 TS CUBICCARDカード【重要:必ずお読みください】

◆dカード・docomoID・dアカウント

・アカウントがdocomo IDの利用規約に違反しており、アカウントが停止されています。

・<重要>dアカウントご利用確認

◆りそなカード

・【重要なお知らせ】【りそなVISAカード Vpass】ご利用確認のお願い

◆VIEW’s NET

・[VIEW’s NET]のセキュリティ通知

◆レンタルサーバー

・【バージョンアップ】メンテナンス作業のお知らせ

◆セゾンカード

・SAISON CARD Netアンサー カードの一時利用停止は解除されました

◆ヨドバシカード

・ヨドバシ·ドット·コム:カード情報更新のお知らせ

・ヨドバシ?ドット?コム:「お客?様情報」変更依頼受付のご連絡

◆evernote

・【Evernote】お支払い方法更新のお願い

◆コロナ関連

・自衛隊 大規模接種センターの概要 予約サイト案内(予約・受付案内)

◆JCB

・【JCB CARD】お取引のご確認!番号:***********

◆ETCカード系

・ETC利用照会サービス

・【重要なお知らせ】ETCカードが一時停止されました

◆リコージャパン

・(私のアドレス)様ブランドスーパーコピー優良店 国内発送、最高級スーパーコピー時計が満載!
周年イベントで参加型のモザイクアートを作成する方法をご紹介します

・【(私のアドレス)様 をご招待】テレワーク・業務効率化など働き方の課題を解決できるオンライン展示会

送信元のメールアドレスは適当な英数字に私のメールアドレス@適当なドメインだったので何かリストのような一覧があって機械的に送られている感じがプンプンします。(ってか迷惑メールは全部そうか。)

でも名前入ってるのちょっとこわいですよね?メールアドレスが明らかにおかしいので削除してしまいましょう。

◆ソフトバンク

・会員メニューログインのお知らせ

◆ETCカード系

ETCサービスが無効になりましたとかで、フィッシングサイトへ誘導するメール。これが最近増えました(2021.9~)

照会サービスサイトのインフォメーションにも掲載されています。

◆実在するサーバー系

・Xserverアカウント のセキュリティ通知

・システム エラーのため、Web メール アカウントへのアクセスがブロックされました。 エラー コード : 0e94p06
アクセスを取り戻すために、以下のリンクに従ってください。http怪しいリンク~  ありがとうございました。   (レンタルサーバー名)

◆アプラスカード

・カード年会費のお支払い方法に問題があります

◆セブン銀行

・お客様の口座は悪用された可能性があります

◆Apple系

・<緊急!Apple ID からのお知らせ>

アマゾンや楽天、カードや銀行サービスがほとんどですが、メールにはある程度の傾向がありますよね?(笑)

基本的に不安を煽ったり焦らせてURLをクリックさせることが目的です。

◆ネットのセキュリティ通知に見せかけたメールではなくハッカーからの脅迫系

件名はそれぞれですが、大体中身は

こんにちは!から始まりあなたが添付ファイルを開いてくれたおかげでPCにハッキングできるようになりました。からのアダルトサイトを見ているあなたの動画を連絡先のみんなにばらまくよーという脅迫をし、最終的にはビットコインで振り込んでね!っといった具合。ご丁寧に最後には今後は引っかからないようにね!というアドバイスを送ってくるパターン。

これが一時期からやたら増えましたね。件名は

・フレンドリーなリマインダー

・口座からのお支払い

・重要なニュース

・貴方のデバイスにハッカーがアクセスしています。詳細を今すぐ確認してください!

・あなたの新しい友達!

・私のことをよろしくお願いします

・お支払い待ち

・私に連絡してください!

・親愛なる(私のアドレス)様

とかで来ることが多かったです。

これは結構びびるみたいで、知り合い何人からかこれなんだけどさ・・・ってこっそり聞かれました。男性が多かったです(笑)

◆送信者が自分のアドレスになっている(実際はそう見えるだけ)のケース

・スマートフォン問題

・三井住友カード【重要】

こちらはあまり私は来ていないので事例としては少な目です。

送信者が自分のアドレスからのように見えるので不安を煽らせてURLを押させようとするパターンです。

◆キャリア(ドコモとかauとかソフトバンクのメール)に来るメール

これは昔からあるやつですね。

こちらは件名ではなくメールの中身が

・電話できる?

・無視してる?

・久しぶり!メールアドレス変わりましたので再登録お願いします!

・ご無沙汰してます。メールアドレス変わりましたので再登録お願いします!

・今後暇?

など返信してくることを狙っていますね。こちらはリンク等はないので返信することで現在使用されているメールアドレスかどうか確かめる意味合いが強いんですかね?

下手に返すと、今度は使われているメールめがけて今度はURL付きの以下のようなメールがくるのではないでしょうか?(Diceは返信してないですよ!)

・【ご近所マッチングしました】

・【裏ママ活】秘密の遊び

なんてのも来ました。もちろん迷惑メールなので速攻キャリアに迷惑メール報告は出しました。(キリないですけどね・・・)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ちなみに過去にこういったリンクをクリックしてアプリのインストールまで進んでしまった端末を見ることがあったんですが、経緯としては

SMSでヤマトだったり佐川の連絡メールのリンクを開いてしまう

接続先のサイトで許可しますか?を許可することでこっそり端末がインストールされる

そのアプリが勝手に電話帳の人たちに、同じようなSMSを送り始める。

いろんな人から折り返しの連絡があり発覚

といった具合でした。

この場合キャリアのショップへ行ってもキャリアのサービスではないので初期化を勧められるだけでした。

初期化以外の方法ですと、スマホにセキュリティソフトをインストール。

詳細スキャンとかディープスキャンをすれば見つかることもあります。それで見つからない場合は素直に初期化しましょう。

この時は見つかったのですがchromeという名前でアプリのアイコンもchromeとまったく同じものでした。そりゃあアプリ一覧からでは気づけないですね・・・

セキュリティソフトから削除→再起動→もう一度詳細スキャンかけて検出なしを確認して翌日まで様子を見ましたが以降は大丈夫でした。

いかがでしたでしょうか?

この記事は自分のメモ代わりですが、もし同じようなメールを受け取った方が不安になって検索してこのサイトへたどり着き、1件でも被害を減らせれば幸いです。

※今後も受け取り次第随時更新していく予定です。

※何かありましたらコメントください!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You might also like