【紋章】黒き刃の紋章
27の真の紋章のひとつ「はじまりの紋章」の片割れになります。
真の紋章に匹敵する力を発する反面、もう片割れの輝く盾の紋章の継承者とは
争う運命にあります。
かつてⅡ主人公とナナミの育ての親であるゲンカクと戦ったハイランドの英雄ハーンもその身に宿していましたが
ゲンカク同様トトの村の祠に封印をしたようです。
攻撃が得意な紋章で作中ではジョウイが宿すことになる為、一緒にいるうちは良いんですが、あまり使う機会がなく残念。
その分マチルダではガンガン紋章使いましたよね?
どん欲なる友!あのグラフィックほんとにプレステ時代か!?なんて思ってました。キレイでしたねー。
Lv1 | 裁きの刃 | 敵1体に120ダメージ |
Lv2 | きらめく刃 | 敵全体に100のダメージを与える。30%の確率で即死効果 |
Lv3 | つらぬく者 | 敵1体に700ダメージ |
Lv4 | どん欲なる友 | 敵全体に1200ダメージ |
とにかく攻撃(笑)
この紋章=ジョウイなので、どうしてもジョウイのことを書きたくなるのですがそれはジョウイの記事を書くまで我慢しようと思います。
幻想水滸伝2をやったときに、自分だったら輝く盾と黒き刃の紋章。どっち宿すかなー。なんて子供ながらに考えていました。
自分は輝く盾に憧れながらも、黒き刃を宿してジョウイルートになってしまうと思います。ジョウイの中の正義も好きですが、やはりⅡ主人公が優しく強い・・・
幻想水滸伝最高です!

他の各作品キャラクター一覧はこちらから!随時更新してます!
スマートフォンの方は画面左上のメニューから各作品のページへアクセスできます。
にほんブログ村
↑↑↑↑クリックしていただくと幻想水滸伝の知名度UPに繋がります!
よろしくお願いいたします!
ブログコメントお待ちしております!(20200831初コメントいただけました!!!!)
書いてないけど公式だとこのキャラは○○だよ!とか
このキャラの記事がない!とか
紋章でも組織でも国でも幻想水滸伝に絡めばなんでもOKです!
幻想水滸伝についてとことん語りましょう!